ここわ
ブログ
室内活動
2021-04-02
長期休暇時の午前中は、お出かけをする事もありますが基本的に室内活動をしています(*´ω`*)
それぞれが自分の好きな遊びをしてます!!
ボールプールの中に新聞紙を細かく裂いて入れ
新聞紙のプールを作りました★
新聞紙を裂くのに手先を使うので指の運動にもなります。
ただ片付けるのが非常に大変です(笑)
マグネットブロックでは、色々な形を作ってます☆
子どもの発想力と空間認識能力はとても関心します!!
ピアノが弾ける子にピアノを習って練習している姿も見られます☆
絶対音感がるのか聞いただけで引けるのが本当にすごいんです(>_<)
練習している曲は、今流行りの「うっせーわ」です♪
午前中は、それぞれ思い思いの朝日を遊びをしてのんびり過ごし午後から体を使っての集団活動を楽しみます(*^^*)
ジョイ・ここわ合同レク~農業文化公園~
2021-04-01
ジョイ・ここわ合同レクで農業文化公園へ行ってきました♪
月に一回の合同レクでは、みんなとても楽しそうに遊んでます(*^^*)
お互いに新しいお友達が増えたり、出来る子は出来ない子のお手伝いをしてくれます!!
遊具で遊んだり公園内を散歩をしたり、動物をみたりと沢山活動をしました(*´ω`*)
平和市民公園&湯布院散策
2021-03-29
午前中は平和市民公園へ行きました(*^^*)
散歩をしたり健康遊具??で遊んだりと朝活をしました♪
午後は、湯布院へ行きました★
湯布院散策をして鯉にエサやり(*'▽')
沢山鯉が寄ってきて怖がる子も……(;^ω^)
蒲戸崎展望台
2021-03-13
午後からのお出かけレクで蒲戸崎展望台へ行きました!!
みんなで頑張って600メートル山を登りました(#^^#)!!
誰一人「もう嫌だ」「疲れた」など弱音を吐くことなく
楽しそうに頂上まで!!!!
頂上では、
360度海が広がってます!!
行きも大変でしたが帰りも急な下りで階段が怖い子が……
すると一人の子が「手を繋いであげるよ」「僕が前にいるから大丈夫」と励ましてくれてました(:_;)
出来ない子に対して優しく声をかけてくれたり、助けてくれる優しい気持ちがとっても嬉しかったです(^^)
ここわは、支援学校の子どもと、私立小学校の子が混合なので自然とお世話をする環境が出来ています。
自分がしてもらったら今度は、自分が出来る様になった時にできない子のお手伝いをしてくれます(*^^*)
頑張って登った達成感もありました(*^^*)
卒業旅行~電車で大分駅へ~
2021-03-12
この日は、卒業生で電車大好きな男の子2人で
卒業旅行として中判田駅から電車で大分駅へ行きました(*^_^*)
ずっと「行こうね」と約束をしてましたがコロナで行くことが出来なくなってしまい……
少し落ち着いたので人の少ない時間を狙っ行ってきました★
電車の切符を自分で買うことから電車のホーム調べまですべて自分たちの力でしてしてもらいましたが、なんせ電車に詳しい二人なので余裕でした(;^ω^)
電車が出発するととっても嬉しそうな二人♡
線路内の色々なマークの説明をしてくれたので私もとっても勉強になりました!!
大分駅に到着後しばらく駅で色々な電車を見ました(*'▽')
二人の嬉しそうな顔が見れて良かったです☆★